投資信託に関わっている企業は

投資信託は、銀行や証券会社、郵便局などで購入できる金融商品なのですが、なんと投資信託会社の運用担当者であるファンドマネージャーでも銀行、証券会社、郵便局が行っていると、思っている方がいらっしゃいます。

投資信託には、3つの金融機関が関与しています。

ひとつは「販売会社」で、投資信託を販売する会社で、銀行、証券会社、郵便局などが投資信託販売会社です。

ふたつ目は、信託された資本を実際に運用する運用会社です。
ファンドマネージャーが所属する投資信託会社は、投資信託運用会社です。

みっつ目は、投資家のお金を管理する資金管理会社です。
投資信託資金管理会社には、信託銀行などがあります。

投資信託には、以上のように三つの金融機関によって運営されていますのは、安全のためです。

投資信託は、投資家のお金をお預かりして運用する商品ですので、投資家の資金を使って取引を行います。投資家から見ると、自分のお金を他人が運用していることになります。

そこで起きる不安は、
もしその会社が潰れてしまったら?
運用で大きなミスをしてしまったら?
着服などがあったら?

以上のように、投資家が投資したお金の運用の不安に対して、複数の会社が関与することで、投資の信頼性を保持するシステムになっています。

投資信託の販売会社は投資家から集金したお金をそのまま信託銀行に移さなくてはなりません。
投資信託を販売している会社から預かった資金は、信託銀行が情報公開して、使い込みを行う隙はありませんし、安心して投資信託を購入できるシステムになっています。